結婚したら何故太る?男と女それぞれの太る原因はなに?

2019年11月21日

結婚したら太ったという人や、

自分は余り変わってないけど、パートナーが太った〜!

という人って、かなりたくさんいると思います。

というのが、私の友達が結婚してから10キロ太りました。

 

幸せ太りなんて昔から言うけど、

本当はそんなもの無いとテレビで言ってましたけど、

 

じゃあ、太る原因ってなんだろう?

 

という事で、結婚している友達や知り合いに片っ端から電話をかけて、

自分で自覚している原因をインタビューしてみました。

 

ひょっとしたら、この文章を読んでくれている人にも、

当てはまっている部分があるかもしれません。

 

スポンサーリンク

結婚したら何故太るのか聞いてみた

という事で、今日は結婚している人に連絡をとって、または直接会って、

聞いてみて、自分が太ったと答えた人10人(男性5人女性5人)に、

 

何で太ったと思う?

 

と質問してみました。

(スポンサーリンク)




年齢と共に代謝が落ちる

この回答は、男女共にありました。

 

人間が生きて行くうえで、必ず必要な代謝、

これを基礎代謝といいます。

 

心臓を動かしたり、呼吸をしたり、

自然に行なっている代謝がこの基礎代謝。

 

実は人間の代謝の全体の7割がこの基礎代謝です。

 

厄介なのは、この基礎代謝は年齢が上がる程、

徐々に落ちてくるのです。

 

基礎代謝のピークは男性は18歳、

女性は15歳がピークで、段々と低下していきます。

 

いわゆる痩せにくい身体になっていくという事ですね。

 

なので、結婚してからも、食生活は殆ど変わってないのに、

太ったという人は、

この基礎代謝の低下が原因かもしれません。

 

代謝を上げる為には、筋トレが良いそうです。

 

特にちょっとヤバいかもと心配な人は、

サプリを補助としてとる事をおすすめします。

晩ごはんの品数と量が多くて食べ過ぎる

男性に多かった答え。

奥さんの料理が美味しくて、

確実に食べる量が増えた。太ったという意見です。

 

結婚する前の一人暮らしと違って、料理の品数も多い。

 

美味しくて、ご飯も、ついついたくさん食べてしまう。

羨ましい限りです。

 

やはり、1日仕事を頑張ってきて、

ご飯が美味しくなかったら、ちょっとガッカリですよね。

 

そういった意味で、家庭円満でいいのですが、

太り過ぎには注意が必要ですね。

 

解消方法は、

低カロリーの料理を奥さんに研究してもらうか、

料理の品数を減らしてもらうか、

運動でカロリー消費するなどですね。

仕事をやめて動かなくなった

これは女性の意見です。

仕事をやめて専業主婦になって、家にずっといるので、

運動量が極端に減ったのが原因との事です。

 

まあ、毎日通勤するだけでも、階段を登ったり、

電車に乗ったりして、駅まで歩いたり、

意外とカロリー使ってるんですよね。

 

それが丸々無くなるんだから、太りますよね。

やはり、健康の為にも適度な運動は必要ですね。

晩酌とおつまみで太る

晩酌すると、必ずおつまみもセット。

普通の夕食よりも結果たくさん食べる様になる。

 

太るのは当然ですよね。特にお酒はカロリーが高い、

ビール、日本酒、ワインなどはカロリーが高いですよね。

 

また、女性も旦那さんの晩酌のおつまみを一緒に食べるので、

それが原因で太ったという人もいました。

おつまみは、なるべくカロリーが低い物、

枝豆、豆腐、スルメ、キムチ、などがおすすめです。

異性を気にする必要が無くなった

この回答は男女共にありました。

結婚するまでは、モテようとして、色々気を使っていたのですが、

結婚してからは、異性を気にする必要が無くなったので、

何も考えず好きなものをいっぱい食べる様になった。

 

この気持ちは分かりますね。

やはり、結婚したら完全に安心しきってしまいますね。

 

中には結婚前より10キロ以上太って、

パートナーから、詐欺だと言われた人も(笑)

 

これが、幸せ太りの正体かもしれません。

 

これは、精神的な事も原因にありますから、改善は難しいですね。

メタボにならない様に適度な運動は必要だと思います。

 

夕食の時間を夫に合わせる様になった

帰って来るのが遅い旦那さんに合わせて、

夕食を食べる様になってから、

徐々に太り出したという意見もありました。

 

寝る前の遅い時間に食べると、太りますね。

 

実は、

 

夜の10時以降に食事をとると最も太るそうです。

 

なので、10時以降に食べている人は注意が必要です。

 

しかし、太るからと言って、旦那さんを放っておいて、

先に食べるというのは、気が引けると思いますので、

夜ご飯はちょっと軽めに量を減らすとか、

低カロリーの料理を研究するなどが必要です。

 

普通の量を食べているのに、

時間が遅いだけで太りやすくなるというのは、人間の体の構造なので、

対策していないと、どんどん太っていきますね。

 

私もこれを知ってから、極力夕食は早めに食べて、

10時以降はなにも食べない様にしています。

という事で、今日はこの辺で!



おすすめ記事

おすすめ記事:【食欲を抑える方法】薬で食欲を抑える事はできるか

おすすめ記事:キレイサローネ料金システム、料金表は無いんだね

スポンサーリンク