ホットアイマスクしてもクマが治らないのは何故?【あずきのチカラとか】
目の下に出来るクマ。
これ何とか出来ないんですかね。
クマが出来ると老けて見えるから嫌なんです。
ずっと若く見られてたのに!
という事でクマを治すには温めるのがいいと聞いたんで、
ホットアイマスクのあずきのチカラ目もと用を使ってみた。
あずきのチカラは使い捨てカイロの桐灰(きりばい)が出しているアイテムで、
電子レンジでチンして使うタイプのホットアイマスクです。
ホットアイマスクはあずきのチカラ以外にも、
袋から出したらすぐに使える、
使い捨ての、めぐリズムという物もあります。
めぐリズムは使い捨てだけど、あずきのチカラは、
250回も繰り返し使えるので、コスパいいよね〜
と喜んでいたんですけど・・・
クマが治らない!
ホットアイマスクしてもクマが治らないのは何故?【あずきのチカラとか】
実はホットアイマスクや蒸しタオルで目もとを温めると、
クマが改善しましたと書いてあるサイトや、
SNSがあったのですが・・・
最近寝るときに毎日ホットアイマスクして寝てるから、血行が良くなってクマが消えたよの図🧸🧸気のせいかな。どのみち加工でクマなんてわからん🧸🧸🧸でも寝覚めもスッキリで調子良い pic.twitter.com/qyMxwwxc2F
— ぬるみず (@nurumizu___) 2018年11月29日
最近クマがドイヒーなので
蒸気でホットアイマスクして寝ます。
ババアです。おやすみ🙄— あなえもん (@__HASK) 2017年3月16日
逆に全く良くならないという書き込みもたくさんあった。
寝ても寝なくてもずっとクマあるしコンシーラーで隠れないし、ホットアイマスクとかで温めても治らない
— 瀬永🎪 (@Sng_tqis26) 2014年10月3日
ホットアイマスクしてもクマが取れるシールみたいなの貼っても治らない😅
どうしたらいいんこのクマ(笑)— かなたろ♡ (@bngya_kntr) 2017年5月28日
色々調べていくと、目の下に出来るクマには種類があって、
全てのクマにホットアイマスクは有効じゃないという事が分かりました。
温めが有効なのは青クマだけ
目もとのクマは大きく分けて3種類あるそうです。
青暗くなる青クマ。
茶色くくすんで見える茶クマ。
影が出来て黒く見える黒クマ。
青、茶、黒の三色があるんですね。
で、ホットアイマスクや蒸しタオルが有効なのが青クマ。
それ以外のクマは温めても意味がない。
という事なんです。
3種類のクマの違い
では、もう少し詳しくこの3種類のクマの違いを見ていきましょう。
まず、青暗くなる青クマ。
青クマの原因は目の下の血液の流れが悪くなる事で、
青く見えます。
睡眠不足やストレス、パソコン、スマホを長時間見る事によって起こる、
眼精疲労などが原因となります。
なので、青クマは新陳代謝を良くしてあげると改善するので、
ホットアイマスクなどで温めて、
また冷やしてと交互に温めと冷やしを行う事によって軽減すると言われています。
茶クマは目の下の色素沈着によって茶色く見えます。
皮膚そのものが茶色くなっているので、
温めても意味がありません。
色素沈着の原因は、
・メイク時の摩擦
・日焼け
・くすみ
と言われています。
こうなってしまった場合は皮膚に生まれ変わってもらうしか、
方法はありません。
この肌の生まれ変わりをターンオーバー と言います。
30代以降になると、このターンオーバー の機能が、
衰えてきて、シミが増える、くすみになるなどの肌トラブルが増えてきます。
茶クマはこの様な肌トラブルを改善する必要があるので、
ホットアイマスクでいくら温めても良くならないんですね。
黒クマは目の下の張りや弾力が無くなったから、
シワやたるみで影が出来て黒く見える。
黒クマはシワやたるみが原因です。
シワ、たるみは年齢を重ねれば必ず出てきますよね。
老けて見える原因がこれです。
これ、1番嫌かも・・・(涙)
コラーゲンとかセラミドという言葉を、
誰でも一度は聞いた事があると思います。
お肌の張りや弾力を支えるコラーゲン、セラミドは、
年齢と共に、どんどん減っていきます。
その結果皮膚がたるみ始めます。
また、年齢を重ねると、血液の流れやリンパの流れも悪くなります。
皮下脂肪が増えて、これまた、たるみを加速させます。
3種類のクマが複合する場合もある
実は私もクマに悩まされていて、
鏡を見る度に憂鬱だったんです。
どちらかと言えば、私は若く見られる方なんですが、
最近このクマのせいで、年相応に見られ出したんです。
クマが気にならない時は、10歳以上は若く見られていたのに、
クマができ出してから、ここ最近は、そういう事も無くなってしまった。
これは、ショックです。
で、クマの話に戻すと、
3種類のクマについてお話しましたが、
人によっては、この3種類のクマが合体して、
現れる人がいるんです。
青クマ+黒クマとか、黒クマ+茶クマみたいな感じです。
症状が複合して現れているんで、
1つの方法だけでは、対処できないというわけです。
これは、とても厄介です。
ホットアイマスク以外のケアを模索する
複合タイプとか、これめちゃくちゃ厄介だなと、
色々調べてみたんですけど、
サプリを飲んで中から治してみれば?
とか、化粧水を塗ってみればとか色々書いてあったんで、
色々試してみました。
でもイマイチどれも効果が出なかった。
そんな時、このブログでも別の回で登場した美容オタクの友達に相談して、
教えて貰ったのが、これです。
これは、本当にいい。
これ一本で三種類のクマ、
茶クマ、黒クマ、青クマに効果があります。
目元のクマに悩む人は一度お試しあれ。