何故男はパンツが見たいのかを分かりやすく解説します

2020年3月14日

こんにちは、マミです。
今日は何故男はパンツが見たいのかを分かりやす〜く解説します。

男は女性のパンツを見るのが大好き。

パンチラを目撃するとテンションが上がったり、
漫画などでも、人気を出す為に敢えてパンチラシーンを入れるとも言われています。

何故、ここまで男はパンツに執着するのでしょう。

中にはパンツが好きすぎて、
パンツを盗む男までいます。

女性が男性のパンツを見たいとか、
パンツを見て興奮するなんて事はありません。

ましてや女性の下着泥棒など聞いた事ありませんよね。

今日は、その理由を解説します。

スポンサーリンク

何故男はパンツが見たいのかを分かりやすく解説します

パンツ

実は男がパンツを見たがる要因は2つあると言われています。

要因その1 男の性欲と連動している

男は常にセックスをやりたがっています。

コンドームメーカーの相模ゴムが、
この様なアンケートを取っています。

20代から60代のセックスをする相手がいない男女に、
セックスをしたいと思いますか?
というアンケートを取りました。

結果平均で、男性は79.9%の人がセックスしたいと答えました。

 

それに対して女性は平均で38.6%の人がしたいと答えた。

女性の場合、年齢が高くなるほど、やりたいと答える人が減少していくのに対して、

男性は60代でも、少し減少はしますが、
7割以上の人がやりたいと回答しています。

 

※アンケートは全国の20代から60代の男女14,100名に対して、

インターネットで行われました。

 

男性は性欲が強い事が分かりますね。

そして、パンツがこのセックスしたいという男性の心理と、

どう繋がるかというと、

パンツは女性の大事な部分を覆っている物である認識が男性にはあります。

男にとって女性のパンツは性のシンボル、象徴なのです。

 

オリンピックの象徴が五輪のエンブレムであるのと同じ様に、
女性のパンツは性の象徴、シンボルなのです。

パンツを見た瞬間に男の性欲と結びつき、
脳に興奮状態が生まれるのです。

 

中には、そのパンツに魅了されて、
パンツを手に入れたいという者さえいます。

パンツ好き度は個人差があり、
レベル1からレベルMAXまで5段階あります。

 

レベル1 パンツを見てニヤニヤする
レベル2     パンツを手に取る
レベル3    パンツの匂いを嗅ぐ
レベル4    パンツを保管する又は、自分で着用する
レベルMAX  パンツを集める

かつてビックリマンシールやキン消しを集める事に、
男達が熱狂した様に、パンツを集めて熱狂する男も世の中には存在するのです。

要因その2  カリギュラ効果

カリギュラ効果という言葉をご存知でしょうか?
人間は禁止されるほど、それをやってみたい、
見てみたいと思ってしまうという心理の事です。

カリギュラ効果
ローマ帝国の皇帝カリグラをモデルにした1980年のアメリカ・イタリア合作映画『カリギュラ』が語源
過激な内容のため、ボストンなどの一部地域で公開禁止になったことで、かえって世間の話題を集めた

引用元:ウィキペディア

 

このカリギュラ効果がいかに強力なのかを証明する、

1つの実験結果があります。

 

アメリカのテレビ番組がこんな実験を行いました。

 

1.塀に穴を開ける

2.「覗くな」と書いた張り紙を貼る。

3.通行人の行動を隠しカメラで撮る。

果たしてこの穴を何パーセントの人が覗いたと思いますか?

答えば100%です。

 

例外なく全員が穴を覗いたのです。

 

基本女性は下着が見えない様に隠しています。

下着が見えると恥ずかしいという恥じらいの心があるからです。

見せたく無い、見るのを禁止しているのです。

人間は禁止されれば逆に見たくなる心理が働くのです。

 

アイドルが履く様な敢えて見えてもいい「見せパン」や、

テレビで流れる下着のCMで、堂々と見せている女優のパンツには、
全く見たいという心理が働かないのです。

むしろ「見せパン」からはみ出した本物のパンツに男は熱狂し、
女優が履くパンツよりも、見た目で数段劣る、
一般の女性のパンチラに興奮するのです。

まとめ

男がパンツを見たがる理由は、
パンツをセックスの象徴であると認識してる為反応するという事。

そして、見る事を禁止されている物を見たいという、
カリギュラ効果がパンツを見たいという心理に繋がっています。

実はこのカリギュラ効果は、
様々な所で心理テクニックとして、
使われているのをご存知でしょうか?

例えば、映画です。

PG12やR15など、年齢制限もカリギュラの手法の一つです。

特に年齢制限する必要も無いのに、あえて制限する事によって、
見たいという心理を起こさせている映画があります。

 

それ以外に広告などにもカリギュラは溢れていて、
例えばダイエットの広告、

「本気で痩せたい人以外は見ないで下さい」

などのフレーズは誰でも一度は見た事があると思います。

 

という事で、男がパンツを見たい理由についてでした。

 

それではまた!

 

スポンサーリンク