icloudの容量を減らす方法(メール・写真・バックアップ)を削除する

2019年11月21日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

iCloudの無料の容量は5ギガです。

iPhoneをよく使う人にとって、

5ギガはすぐにいっぱいになります。

 

そんな時考えるのは、いらないデータを消して、

iCloudの使っている容量を減らすという事です。

 

では、どんなデータを消せばいいのでしょうか?

今日はiCloudのストレージの容量を削減して、

5ギガを有効に利用する方法を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

iCloudの容量を減らす方法

iCloudのストレージの中身は、

写真、バックアップ、メール、

書類という項目に分かれています。

 

ストレージの容量を減らす為には、

これらのデータの中から、

不要なデータを削除する事が必要となってくるのです。

 

メールを削除して容量を減らす

まず、iCloudで受信した必要ないメールを削除していきます。

 

メールの削除はメールボックスからメッセージをゴミ箱に移動して、

その後ゴミ箱のメッセージを削除するという流れになります。

では、手順を解説します。

 

メールアプリをタップして開きます。

iCloudと書いてある所の受信を開きます。

ここにiCloudメールで受信したメッセージが入っています。

複数のメールアドレスをiPhoneに設定している人は、

必ずiCloudと書いてあるか確認しましょう。

受信したメッセージを見て、

必要のないメッセージを、右から左にスワイプして、

ゴミ箱に移動します。

ゴミ箱マークをタップします。

必要ないメッセージを全てゴミ箱に移動したら、もう一度戻って、

今度はゴミ箱を開きます。

ゴミ箱の中のメッセージが表示されます。

右上の編集をタップします。

今度は右下に全て削除という所があります。

ゴミ箱に移動したメッセージが間違いなく必要ないメールである事を確認したら、

全て削除をタップします。

ゴミ箱が空になりました。

これで、不要なメールで使っていた領域が解放されます。

写真を削除して容量を減らす

次に必要ない写真や動画を削除して、

iCloudで使用している容量を減らします。

写真や動画は結構容量を喰います。

 

写真アプリを開きます。

右下のアルバムをタップします。

そして全ての写真を開きます。

 

写真>アルバム>すべての写真

iPhoneで撮影した写真や動画が、

この全ての写真という所に入っています。

 

ここから必要ない写真や動画を選んで削除します。

右上の選択をタップします。

そして、必要ない動画や写真にチェックを入れます。

チェックは写真や動画をタップすると、チェックマークが付きます。

そして、右下のゴミ箱をタップして、削除します。

これで、写真や動画の入る領域で使っている容量が減りました。

バックアップを削除して容量を減らす

突然の故障や、もしもの為にバックアップは必ず必要ですが、

何台も機種変をしていると、

昔使っていたiPhoneのバックアップデータが残っている事があります。



また、パソコンのiTunesでバックアップを取っているのであれば、

iCloudでバックアップを取る必要がありません。

 

その分、iCloudの使用する容量を減らす事が出来るという事です。

では、バックアップデータの削除方法を解説します。

 

ホーム画面から設定をタップします。

設定の中の一番上の自分の名前をタップし、

 

iCloudをタップします。

 

ストレージを管理をタップします。

バックアップをタップします。

ここにiCloudで取ったバックアップがあります。

削除したいバックアップを選択します。

 

一番下に削除がありますので、ここをタップすれば、

iCloudのバックアップを削除する事が出来ます。

iCloudのデータを削除する時の注意点

iCloudの無料で使用できる領域は5ギガです。

iPhoneの使用頻度が高い人にとっては、

すぐに一杯になってしまう頭の痛い問題です。

 

で、今回はデータを削除して、

使用している容量を減らす方法を解説しましたが、

削除したデータは復活する事ができません。

 

もし、後になって、あれ消さなければよかった!と思っても、

一旦消したデータは復活出来ないのです。

どんな手を使っても。

なので、データの削除は慎重に行ってください。

絶対にこのデータを消しても問題ないと確認したデータのみ削除を行ってください。

 

もし、頻繁にiCloudのストレージの容量が一杯になるのであれば、

ストレージプランの変更も検討してみましょう。

ストレージプランの変更の仕方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

icloudの容量を増やす時の支払い方法と登録の仕方

合わせて読みたい

icloudのバックアップから復元の時間の目安は?復元が終わらない!

スポンサーリンク

iCloud

Posted by マミ